ブログ

  • ブログ

ぴったりが心地いい。やさしく包む木製鉛筆ケース

ガハクラの商品を日替わりでご紹介する商品紹介シリーズ
第26弾は、鉛筆をぴったりと収納できる木製の鉛筆ケースをご紹介します。

鉛筆にちょうどいいサイズ感

バッグの中で中身が動きにくく、持ち運びにも安心です。
ガタつきにくく、木の質感が中の文具もしっかり守ってくれます

思わずなでたくなるような手ざわり

ケースの表面は滑らかに仕上げられており、手に持ったときのやさしい感触が特長です。
木の自然なあたたかみが伝わるデザインで、使うたびに気分が落ち着くような心地よさがあります。

多摩産材を使用した、SDGsにもつながるアイテム

ケース本体には、**東京の森から生まれた“多摩産材(とうきょうの木)”**を使用。
地元資源を活用した製品は、SDGsの視点でも注目される環境配慮型のものづくりとして評価されています。
名入れにも対応しており、教育現場・研修施設・ワークショップ等のノベルティにも適しています。

学びの時間に、木のぬくもりを添えて

勉強道具のひとつとしてはもちろん、文具にこだわる層への販促グッズや学校配布品としても最適です。
名入れを施せば、企業や団体の想いをやさしく伝えるツールにもなります。

ただの収納ではなく、“木と過ごす文具時間”を。
ぴったりとフィットする鉛筆ケースを、ぜひご活用ください。

次回の第27弾もお楽しみに!